
一般診療
普段、あまり意識することのない「自分の口、自分の歯」のありがたみ。
しかし、いざ病気になってしまった時、自分の思うように物を食べたり飲んだりできなくなったり、歯を見せて笑うことがはばかられるようになったり、まして痛みや化膿といった症状に悩まされたりするということは、健康な時に想像してみるよりもずっと、はるかに不快でストレスがたまります。
ですがその一方で、口内の異変にはなかなか気づきにくく、ささいな不調と思いこみ、ついつい病気の始まりや悪化を見逃しやすいもの。だからこそ、お口の健康のことは、信頼できる歯医者さんへ!将来の自分の歯を守っていくためには、先手を打って予防・早期発見していくことが大切です。
一般歯科

虫歯、歯周病、入れ歯、ブリッジなど、皆さんが「歯医者」と言 われて想像するこれらの治療が一般歯科にあたります。
●歯が痛い、しみる、ぐらぐらする
●歯茎が痛い、腫れたり膿んだりしている、口臭がひどい
●詰め物や差し歯が取れた、古くなった
●歯が抜けてしまった、かけてしまった
●入れ歯の具合がよくない
歯や歯茎、お口の中のトラブルなら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
当院はインプラントを使用しない治療をおこなっております。
補綴物(冠ブリッジ・義歯・入れ歯など)良心的で痛みのない治療・金額的にも安心な補綴物治療をモットーとしております。
失った歯の治療について
差し歯
虫歯などで歯を削った後に被せるものを「差し歯」あるいは「冠」「クラウン」と言い、歯茎より上の歯が無く、歯の根だけが残っている状態に使われます。差し歯が取れた、古くなって変色したなどお困りのことがございましたらご来院ください。
※当院には、天然歯に近い見た目の差し歯もございます。素材によっては保険適用外となりますが、ご予算や症状に応じて適切なものをご提案可能です。
入れ歯
加齢などにより広い範囲にわたって歯が失われた場合、それに代わって機能と顔貌を回復するものが、取り外しが可能な「入れ歯(有床義歯)」です。入れ歯の装着をご希望の場合、失われた歯の数や場所を診察し、状況に応じて「総入れ歯(全部床義歯)」「部分入れ歯(局部床義歯)」を提案させていただきます。
また、お使いの入れ歯で何かお悩みがある場合もお気軽にご相談ください。
ブリッジ
1~2本程度の歯が失われている場合に使うものが「ブリッジ」です。失った歯に隣接している左右の歯を削り、それを支えとして、上に人工歯を被せるものですが、当院では、審美的でよく噛めるブリッジのご提案も可能です。
小児歯科

お子様の歯のトラブルを予防するため、0歳児から、日常におけるケアの指導・歯の健康相談を承ります。こんなメリットがありますので、定期的な受診をお奨めいたします。
●小さな頃から正しいケア・メンテナンスの習慣を身に着けることで、大人になってもトラブルの少ない歯が期待できます。
●定期的なチェックにより、虫歯等の早期発見が可能です。
●特定の歯医者に慣れておくことで、治療を嫌がる・怖がることが少なくなります。
乳歯は、エナメル質や象牙質の層が永久歯よりもずっと薄い上に柔らかく、不十分な歯磨きで食べかすが残ってしまったりすることにより、虫歯になりやすいものです。また、子供の口内環境は、永久歯への生え変わりや顎の骨の成長に伴って徐々に変わっていきます。
歯医者が苦手なお子様も優しく丁寧にサポートいたしますので、お気軽にご来院ください。
予防歯科
ご自身の歯を鏡でよく見てみてください。色素沈着で歯が黄ばんでいたり、取り除ききれていない「歯垢」(歯周病菌が夥しい数に増え、目に見える塊になったもの)、さらにそれが古くなって固着した「歯石」がついていませんか?
歯についてしまった黄ばみや歯石は、普段の歯磨きだけで取り除くことが大変難しいものです。また、歯の表面は繊細なので、毎日の食事や間違ったブラッシングで傷ついていることもあります。
当院では、歯のクリーニングと検診、歯磨き指導が可能です。普段からきちんとケア・メンテナンスをすることで、歯質の強化や虫歯・歯周病の予防に繋がり、ご自身の歯をより長く保つことができます。
口の中の異変にはなかなか気づきにくく、ささいな不調と思い込んで病気の始まりや悪化を見逃しやすいものです。「病院は病気になってから行くものでは…」と思わず、美容院のような感覚で、お気軽にご来院ください。

定期健診について
歯茎の炎症の状態や歯周ポケット(歯のまわりの溝)の深さをチェック。歯垢や歯石を専門の器具を使い取り除きます。歯並びや歯磨きの癖などをチェックし、あなたに合った歯ブラシ・フロス・歯間ブラシなど正しい使い方を指導します。
口腔外科
親知らず、噛みあわせ、歯根膿疱や顎関節症といった顎骨の病気などの処置を行うのが口腔外科です。当院には、特に「親知らず」のことで患者様が多く来院されます。
施術にあたって、ご不安に思うことや分からないことがあれば、遠慮なくお尋ねください。

抜歯について
普通の歯は「ご自身の歯を残す」治療が基本ですので、抜歯が怖い方もいらっしゃるかと思います。
当院は「無痛で短時間の抜歯」がモットーです。表面麻酔を行い、最新の、極めて細い針による麻酔を行いますので痛みが少なく、また、手際よく短時間で丁寧な処置をすることにより、術後の痛みがなく炎症を最小限に抑えることができます。
親知らずについて
親知らずは他の永久歯より遅れて一番奥に生える歯です。しかし、現代人の顎骨縮小に伴い、まっすぐ生えなかったり埋没していることが多く、虫歯や歯周病、頭痛、歯並びの悪化といったトラブルが起こり得ます。その場合、抜歯するのが一般的です。
在宅診療について
歯医者への通院が困難といった理由から、歯やお口の不調を我慢していませんか?杉澤歯科では、そんな方にもしっかり治療を受けていただけるよう、在宅診療(訪問診療・往診)を承っております。
ご高齢の方やお体が不自由な方のご自宅へ、各施設内のベッドサイドへ、必要設備を取り揃えてお伺いいたしますので、ご希望の方はご相談ください。
【主な対応地域】札幌市豊平区
※日時やその他地域はご相談ください。
学校・幼稚園での集団検診も行っております。詳しくはお問い合わせください。
